オリジナルは1983年に発売されたらしいのですが、その時はまだ中学生、知る由はありませんでした。
その後、1999年にセイコー スピードマスター ジウジアーロデザインとして一度目の復刻版が発売されました。
私はこの時、初めてこの時計を知り、衝撃を受けました。すぐに買いに走りましたが既に完売…。憧れの時計となりました。
この流れからの今回の復刻。買わない理由がありませんでした。
発売とほぼ同時に地元ビームスに取り寄せ、購入しました。
じゃん!
文字盤を20度傾けて、ドライバーにとって見やすく工夫されているんだそうです。
流石ジウジアーロ。
今回の復刻ではブレスレットは無垢のステンレス、またELライト機能によるバックライトを搭載するなど最新機種だけあって利便性は向上しています。
ただブレスレットに腕毛が挟まれて、ちょいちょい痛い目にあってしまうことがたまにキズですね苦笑。
ちなみに今回の復刻にあたって、各セレクトショップも一斉に別注を企画していました。
色々迷った結果、1999年に欲しかった当時のモデルに一番近いオリジナルの黒を選びましたが、
バーニーズニューヨーク別注のこの黒文字版も渋くていいなあとか
ユナイテッドアローズ版の全体に色褪せたような微妙な色合いも雰囲気あるなあとか
実は色々迷いました苦笑。
特にバーニーズのは今見てもカッコいい。
オリジナルを取るか別注をとるか、難しい選択でした。
私にとっては20年の時を経て、遂に手に入れた憧れの時計。
と言ってもコレクションにするつもりはないので、普通に使っていきたいと思います。